盛りだくさんの1日の締めくくりは
みんなでご飯を作って食べる会 あーぶくたった
初めは、なにつくる?なんの食材あるかな??
ってちょっと心配したてたけど
たくさんいろんな美味しいものが集まって、美味しいご飯ができました!
フードバンクさんからたくさん頂いた春雨は、ちゃぷちぇ
ジャガイモやニンジン、は”はくさいろーる”入りおでん
さつまいもごはん が大人気
子ども食堂係長自ら収穫してきてくださったみかん
ご近所の方が差し入れて下さったたくさんの果物
おしゃれなデザートドリンクのフルーツカクテル
しかも、ケーキ!
子どもたちはダンボール工作のダンボールで
あそぶあそぶ、、、キャタピラいも三人も四人も入って
鈴なり✨
けいさんもなんだかずっと走り回っていて、写真が全部取りきれてません
学生ヤングサンタがいい仕事してくれました🎶
サンタプレゼントの仕込みは前日からがんばりましたよぉ
しかも毎月恒例、12月のお誕生日会手作りビンゴ大会も!!
ほんとに
ちょっとしたものだけど、プレゼントってなんだか嬉しい。
(リサイクルプレゼントなので、石鹸とか、ティッシュとか、、
時々消しゴムとか、おやつとか、、)
し、か、も、
学生さんたちとの夜寺もバッチリ活動。
いつもお腹空いてるけど、今日はご飯食べて腹ごしらえしてから
べんきょう。。。学校も学年も違う子どもたち。
なんだかとーっても楽しそうな時間、過ごせていたみたい。
お料理もとてもたくさん作ってもらって
お皿が足らないー で紙皿・紙コップ登場・・
たべきれるかな、、、?どんどん無くなって、お鍋洗いも一仕事。
時々使う広いお台所は、つかうまえよりぴっかぴか。
みなさんの知恵と工夫で毎回びっくりおいしいごはん。
後片付けや準備、かなりの大仕事。
元気いっぱい食べて遊んでくれる子どもたちにも感謝。
忙しい勉強やバイトの合間に、寄ってくれる学生さんにも感謝。
遠くで支えてくださる方々にも心から感謝。