**久しぶりの活動報告ですが、活動は毎月行っている試食堂です**
あそけんでは、こども食堂のメニュー検討を兼ねて
毎月「試食堂」を開催しています。
ひびきのの「あーぶくたった」はもちろん、試食堂のときにも、
カーニバルプラス ひびきの店さんのご協賛をいただいております!
子ども食堂のメニューを検討するため、
CGCグループのレシピ集「ふれ愛交差点」を参考にするのですが
・子どもの口に合いそうなレシピか?
・レシピ自体が難しくないか?(調理器具、設備の問題も含める)
・30人〜50人分の調理に手間がかかりすぎないか?時間がかかりすぎないか?
・予算内に作ることができるか?→一部の材料をほかのもので代替できるか?
・他のレシピとの組み合わせ、彩も。
など、いろいろ考えながらレシピとにらめっこ。
先日作った「かぼちゃのドライカレー」は、子どもたちに大人気でした!
カレールーは甘口を使用しますが、さらにかぼちゃの甘みが加わったのが高評価だったようです。
そして、家庭で発生しがちな「ルーの辛さ問題」を解決してくれる商品を紹介していただきました!
それはスパイスコーナーに置いてある、ちょっとラインの違うガラムマサラなのですが、、、
画像がないので、スタッフに聞いてください!笑
めちゃくちゃ辛くなるというわけではないのですが、甘口→中辛くらいには変わります(スタッフ体感)
とても好評で、カーニバルさんに買いに走ったスタッフ、数名!
CGCグループのレシピ「ふれ愛交差点」はこちらからご覧いただけます
http://www.cgcjapan.co.jp/fureai/index.html