地図が利用できません
日時
Date(s) - 24/12/2017
9:30 AM - 12:00 PM
開催場所
玄海青年の家
カテゴリー
ひびきのキッズサイエンススクール2017
どきどき土器作り
※この事業は「おすすめ冬の体験情報 キッズチャレンジ2017」 に掲載されています※
つちをまぜて、こねて
世界にひとつだけの土器を作っちゃおう!
気分は縄文人!
(土器焼きは2月24日(土)に行います)
<日時>
2017年 12月24日(土)
9:30 - 12:00
<場所>
玄海青年の家(若松区大字竹並)
<対象>
乳幼児~小・中学生とその保護者
(大人1名につき、こども3名まで)
<定員>
20名 ※応募者多数の場合、抽選
<参加費>
土器作品ひとつにつき 500円(別途保険代ひとり100円)
<持ち物>
汚れてもよい服装、靴。必要であれば着替え。
飲み物。
<申込方法>
ハガキにて応募。応募者多数の場合、抽選。
<締切>
12月10日 必着
<送り先>
特定非営利活動法人あそびとまなび研究所
〒808-0135
北九州市若松区ひびきの1-7
北九州市立大学ひびきのキャンパス 留学生会館1F
<記入事項>
①事業名(どきどき!縄文土器つくり)
②代表者氏名(ふりがな)
③代表者郵便番号
④代表者住所
⑤代表者電話番号(日中連絡のつきやすい番号)
⑥参加者全員の氏名(ふりがな)
⑦参加者全員の性別
⑧参加者全員の年齢(学年)