活動報告

【活動報告】4/30 もじうみ里海探検隊2023

4/30(日)「汽水干潟観察と釣り入門@北九州市立水環境館
探検隊員は海と川が交わる紫川探検に定期的にでかけます。

水環境館の塩水くさびの前で、あそけんのけいさんと水館のかいくんから、
活動についてのお話がありました。

塩水くさび

水環境館は、紫川の中が真横から見ることができます。

危険・予知・トレーニング(KYT)
実際に川へ向かう前に、どんなことが危険か?子どもも大人も一緒に考えます。
いろんな危険や発見があるよ。

危険予知トレーニング(KYT)

紫川の対岸の干潟へ。
大人だけゴミ拾いしながら、川のお話を聞きながら、
紫川のすぐそばで、川を観察して歩きます。

ゴミ拾い

車の通らない、木の橋もあるよ。



干潟の生き物を探しをしました。
びりんご、カレイ、オイカワ、スズキ、ボラ、30㎝くらいのカワ(・∀・)イイ!!ウナギ、などなど。
色々な生き物を見つけることができました。
かいくんの解説で、みんないっぱいわかる事がありました。



午後からは、かいくんお手製の釣り竿で魚釣りにチャレンジ!
魚もカニもいっぱいいるのが岸から見えます。釣れるかどうかは・・・?!?
小さいハゼや、タケノコメバルが釣れました。大きなカニも釣れたよ。



紫川の土手には、みちくさがいっぱい花をつけていました。
あそけんの「みちくさ」が自然にはじまります。
コメツブウマゴヤシとシロツメクサなど。
何種類ものみちくさが花をつけていたよ。



水環に戻って、ふりかえりタイム。
恒例、かいくんの今の紫川いきものレクチャータイム。
「ドンコ」の名前のことやハゼの種類のこと。
なんだかややこしいけど、おもしろい!!

(⌒∇⌒) 次回は釣りのしかけづくりを学ぼう!!!

同じような内容の記事

同じカテゴリの記事はこちらです。

  • 【活動報告】最近の活動ブログ

    【活動報告】最近の活動ブログ

    活動報告
  • 【活動報告】1/6 もじうみ里海探検隊2023

    【活動報告】1/6 もじうみ里海探検隊2023

    活動報告
  • 【活動報告】12/20 おしゃべりごはんの会(地元野菜を共食)

    【活動報告】12/20 おしゃべりごはんの会(地元野菜を共食...

    活動報告